松島さくら保育園

7月 ☆サイエンスクッキング☆

2022年7月21日    ブログ

7月21日(木)ひまわり組・さくら組でサイエンスクッキングがありました。

今回の題材は「セパレートドリンク」~オレンジドレッシングサラダ~です。

糖分を加えると液体の比重が大きくなる(重くなる)ことを知ってもらうため、オレンジ

ジュース・牛乳・ガムシロをコップに入れ、混ざらず二層に分かれるところを見てもらいました。

いよいよオレンジドレッシング作りです。油にオレンジジュース、酢、ほんの少しの塩を

入れました。

入れただけでは混ざらず分離しています。少し混ぜると混ざりますが、放置するとまた分離。

よく混ぜてから、サラダにかけて食べました。

「美味しい!」「なんか変な味…」「さっぱりしてる」など色々な感想が聞こえてきました。

いろいろな味付けを試して、好きなドレッシングを見つけると野菜が大好きになるかも

しれませんね(*^^*)

 


7月 避難訓練

2022年7月19日    ブログ

今月は地震を想定した避難訓練をしました!

お天気が悪かったので、園庭への避難はしませんでしたよ♪

 

すずらん組は風除室へ避難しました。

頭をしっかり守り先生たちと上手に避難できました。

すみれ組・たんぽぽ組はホールへ避難しました。

慌てず上手に避難できました!

以上児クラスはお部屋前へ避難しました。

避難後は先生の話をしっかり聞きお部屋に戻りました☆

来月は天気が良かったら園庭へ避難しましょうね!!


1歳児 すみれ組

2022年7月15日    ブログ

今週は、7月号の月間本を見たり、シールあそびをしました。

お話が始まると、真剣な表情な子ども達。

今月のお話は、「おばけだ おばけだ」です。

保育者が読み進めていくと、可愛いおばけの登場にドキドキな表情・・。

怖くて涙が出てしまう子や保育者の手をつなぎながらお話を聞く様子も見られました。

色々なことがよく分かるんだな~と感心しました。

その後は気持ちを切り替えてシールあそびです!

シールを台紙から剥がして、短冊シールを一生懸命ペタペタと貼っていましたよ。

また、いろんなお話と触れ合っていきたいと思います。

 

 

 


0歳児 すずらんぐみ

2022年7月14日    ブログ

こんにちは!

今日はすずらん組からブログを配信します!

すずらん組では、クラゲの製作をしました(^▽^)/

製作の説明をする時も集中して聞いてくれました。

クラゲの足(すずらんテープ)を先生と一緒にピリピリ裂きました!!

上手に指先を使って裂くことが出来ましたよ!

ピリピリ裂いた後はクラゲの目を貼りました!

上手に持って自分が貼りたい場所にペタッと貼れました!!

完成したクラゲはすずらん組の入り口に飾ってあります(^▽^)/

ぜひ見て下さいね(o^―^o)

 


5歳児 さくら組

2022年7月13日    ブログ

7月。待ちに待ったプール遊びがはじまりました!!

1日に行われたプール開きでは、怪我の無く、そして楽しく遊べるようお約束を

しました。

始めに、足をバシャバシャ、ウォーミングアップです。

みんなキャーキャー大騒ぎです(*^-^*)

お次はワニさん歩き!

水をかけ合ったり、おもちゃで遊んだり、みんな笑顔笑顔!(^^)!

暑い夏はまだまだ続きます。

たくさんたくさん、プールで遊ぼうね♡

 


3歳児 ちゅーりっぷ組

2022年7月13日    ブログ

こんにちは!!

今年は梅雨明けがとても早く、いつもより、真夏が早くやってきました。

子ども達の楽しみにしているプール遊びが沢山でき、ニコニコの子ども達です(#^^#)

火曜日と金曜日はプールに入る日!!

他の曜日は園庭で水遊びも楽しんでいます。

「今日はプールはいる?」

が、毎日の口癖のようになっている子ども達!!かわいいです♡

水が苦手な子もいますが、安全スペースを作り、水に少しずつ慣れるようにしています。

プールでは足に水をかけ、お腹に水をかけ、最後に顔をごしごし!!

みんな上手に出来ています。

そのあとは思い思いのオモチャで水遊びを楽しみます。

水鉄砲で先生をめがけて水を飛ばすことがとっても上手で、、、

先生達もびしょびしょです(;^ω^)

8月まで沢山プールや水遊びを楽しみたいと思います。

 

 

 


4歳児 ひまわり組

2022年7月12日    ブログ

子ども達が、大好きなプール遊びが楽しめる7月になりました。

水着に着替えたり、プールから出てからのお支度も、説明を聞いたり覚えたりしながら、

この数回で、とっても上手に出来るようになってきた、ひまわり組です✧✧

準備体操も、ノリノリで楽しんでいます。(⋈◍>◡<◍)✧♡

プールや水遊びで思いっきり楽しんでいる姿は、本当にかわいらしいです♡♡♡

水&泥遊びも豪快です(笑)

夏ならではの遊びを沢山楽しみたいと思いますので、毎日のお洗濯&準備も大変ですが、

お天気が良い日は、よろしくお願いしま~す。!!(≧▽≦)!!

 

 


七夕集会

2022年7月7日    ブログ

今日は七夕ですね!みんなで七夕集会をしました☆

七夕の由来を聞いたり、ペープサートを見たり、飾りの説明を聞きました。

みんな興味を持ち、集中してお話を聞いてくれました。

お話のあと、質問をすると大きな声で答えてくれました。

 

今日の夜はお空を見て天の川をさがしてみよう!!と子供たちにはなしました。

きれいな星、みえるかな??

短冊に書いたみんなの願い事がかないますように☆


2歳児 たんぽぽ組

2022年7月5日    ブログ

こんにちは!今回はたんぽぽ組の製作の様子をお伝えします。

 

7月は、お魚の製作をしました。

手をお膝にして、保育者のお話を聞くことが出来るようになってきました!

まずは、折り紙をちぎってのり付けをしました(*^^*)

みんな両手を使って頑張ってちぎっていました♩

のり付けは、「一本指で塗る」というお約束をして取り組みました。

クレヨンで目を描いて、水槽の水を絵の具で塗ったら完成!!

みんな集中して取り組めていました!7月も元気に楽しく過ごしていきたいと思います♡


サッカー教室

2022年7月4日    ブログ

6月30日 年長さくら組でサッカー教室がありました。

雨天で延期となり1ヵ月遅れでのサッカー教室…。

非常に気温が高く体調が心配でしたが、休憩や水分をしっかりとり

最後まで楽しく参加する事が出来ました。

始めに準備運動です。

コーチの掛け声に合わせて楽しく動いたり、ボールを使った準備運動もしました。

4チームに分かれてゲームもしました。

早め早めに交代をする事でメリハリがあり、休憩もしっかり取れるよう配慮されていました。

サッカーが大好きでいつもサッカーを楽しんでいるお友達はもちろん、普段サッカーを

していないお友達からも「楽しかった!!」と言う声がたくさん聞こえてきました。

さくら組さん、楽しい思い出がまた一つ増えたね♡(#^^#)

 



PAGE TOP