松島さくら保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

クリスマス会🎅🎁

2019年12月25日    ブログ

☆今日はクリスマス会がありました☆

たんぽぽ組さんから「We wish a merry christmas」とクリスマスの手遊びの発表がありました。

そして、ブラックパネルシアターで「メリークリスマス」というお話を見ました。子ども達は、「赤鼻のトナカイ」と「ジングルベル」の歌を口ずさみながら、トナカイやサンタの絵を見て楽しんでいました。

ブラックパネルシアターが終わると、鈴の音が聞こえてきて、本当にサンタさんが来てくれました(*^^*)

子ども達は「サンタが来たー!」と大興奮(*^▽^*)、サンタさんからのプレゼントを受け取り一緒に写真を撮りました。

                   


0・1歳児 すみれ組

2019年12月24日    ブログ

寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じるこの頃…。

そのようななか、子どもたちはこんな風に日々を過ごしています。

 

まずは、マット・風船遊び!!

毎回、とても元気よく遊んでいます。

高くまで上がる風船を喜んだり、おもいきり走ったり…。

ころころ転がって、おともだちと遊ぶことも楽しんでいます。

笑顔でいっぱいのすみれ組さんです。

次に、なぐり描きです。

机いっぱいの紙に、クレヨンをぐるぐるしたり、とんとんしたりしてとても集中していました。

いろいろな色のクレヨンに大興奮の子どもたちでした!

すみれ1組のおともだちは、保育士と一緒にクレヨンを持ち、描くことを楽しみました!

このように、毎日元気いっぱいに遊んでいます!

 

今年も残り僅かになりましたが、元気よく登園してきて下さいね(^▽^)/


4歳児 ひまわり組

2019年12月24日    ブログ

こんにちは!(^^)!

先日のお遊戯会はたくさんの拍手と温かいお声かけありがとうございました。

朝の時間はお手紙を書いたりレゴブロックをしたりして過ごしました。

今日は工作で「くまさんのおもちつき」を作りました。

くまさんを色塗りして糊付けをして完成という流れです!!!

まずは作り方を個々で読みます。そして「読みたい」と手を挙げてくれたお友達が代表で説明文を読んでくれました。小さな「つ」もしっかりとばして読めるようになってきましたよ(^^♪

作り方が分かったのでいざ作り始めます。

真剣な表情で作っていましたよ。

工作の後は園庭でたくさん遊びました。

いよいよ今年も残すところあと1週間ですね♪一年間ありがとうございました。

よいお年をお迎えください(^^)


★12月誕生会

2019年12月23日    ブログ

今日は、12月生まれのお友だちの誕生会を行いました!

誕生カードをもらって、、、、、

お誕生日おめでとう(^o^)

2歳児・たんぽぽ組の発表は、サンタの手遊びと「We Wish You A Merry Christmas」の歌を披露してくれました!

先生からの出し物は、「三匹のこぶた」のエプロンシアターとスケッチブックシアター、アンパンマンのエプロンシアターを見て楽しみました。

 


3歳児・ちゅーりっぷ組

2019年12月19日    ブログ

今週の土曜日は、お遊戯会です。

ちゅーりっぷ組では、お遊戯会の練習風景をお伝えします!!

 

まずは、、、、「年下の男の子」

曲に合わせて、歌を歌ったり楽しんでいます♪

 

次に、、、「魔法使いサリー」

ほうきを持って踊る姿がとってもかわいらしいです!!

最後に、、、「ハイサイおじさん」

太鼓に合わせて移動をする姿がとってもかっこいいです!!

 

本番まで残り2日となりました!

お遊戯以外にも、歌や合奏、幕間も毎日練習を楽しんで行ってきました(^^♪

本番も元気な姿をお見せできることを祈っています(*^^*)


ひまわり組 4歳児

2019年12月11日    ブログ

こんにちは(^o^)インフルエンザが流行していますが少しずつ出席人数が増えてきたひまわり組さんです。

お遊戯会には全員で元気に出たいですね。

今日は久しぶりにお遊戯会の練習をしました。

手話とボディパーカッションの様子です。”みんなで息をそろえる” ということを頑張っています。

12月の製作もしました。今日はハサミを使ってサンタクロースの帽子、顔、クリスマスツリーを切りました。

完成は来週の予定です!!お部屋に飾るのでお楽しみにしてください(*^-^*)

給食はミートボール♪ おいしい! と言いながらたくさん食べました(^^)


0・1歳児 すみれ組 12月製作

2019年12月9日    ブログ

12月のクリスマス製作をしました。

子ども達の手形をとり、トナカイさんを作りました。

そして、クレヨンを使ってサンタさんやトナカイさんの顔を描いたり、「トントントン♪」の声掛けに合わせて雪を描くことが出来ました(*^^*)

可愛いサンタさんとトナカイさんが完成して子ども達も嬉しそうです♡

 

 

 

 

クリスマスが楽しみですね(*^^*)

 


5歳児さくら組 お遊戯会にむけて

2019年12月4日    ブログ

12月4日(水)

今日は、絵画教室の渡辺先生と一緒に壁面制作をしました。

お遊戯会のブレーメンの劇で使用する壁面です。

天気も良かったので外で色塗りをしました。

大きなパネルの色塗りは、とても楽しかったようです。

とっても集中して取り組む姿が見られました。

 

劇のセリフをみんなで確認しているところです。

劇の中に出てくる歌やセリフもあっという間に覚えた子ども達!

子ども達って本当にすごいですね♪

仕上がっていく過程がとても楽しいです。

当日に向けて、みんなで力を合わせて楽しく表現あそびをしていきたいと思います。


0・1歳児 すみれ1・2組

2019年11月28日    ブログ

肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じるころ…。

来月のお遊戯会に向けて、毎日楽しく踊りを踊っています。

 

0歳児のお友だちは、線の上に立って踊ったり、線の上に座って音楽を楽しんだりしています。

保育士の動きを模倣したり、手をたたいたりして、明るく練習を行っています。

1歳児のお友だちは、線の上に立って踊ることがとても上手です!

前に立つ保育士をお手本に、元気よく踊りを踊っています。

なかには、アレンジを加えているお友だちもいます。

自分の出番ではない時も、ほかのグループの踊りを踊って楽しんでいます。

お遊戯会、楽しく明るく元気よく踊ってくれるといいですね!


11月 お誕生会

2019年11月28日    ブログ

11月28日(木)

今日は、11月のお誕生会がありました。11月生まれのお友だちは、12人でした。

みんな、元気いっぱいに自分のお名前やお友だちからの質問に答えていました。

 

11月は、ちゅーりっぷ組のお友だちが「ペンギンマークの百貨店」「山の音楽家」のお歌のプレゼントをしました。

楽しい手遊びやお歌で、見ているお友達はとても嬉しそうでした。

保育士の出し物は、絵描き歌と不思議なケーキのマジックでした。

先生の絵を見て、何の動物かを手を挙げてとても元気に答えていました。

11月のお誕生日のお友だち、おたんじょうびおめでとう!!

これからも元気に大きくなってくださいね。



PAGE TOP