3歳児・ちゅーりっぷ組
2021年1月12日 ブログ
明けましておめでとうございます。
新年から製作を行ったので、その様子をお伝えします!


手形を取って、うしに見立てました♪
片付けも自分達でやっています!

~完成~

折り紙の様子です。



細かい作業もできるようになってきました!
お絵かきも粘土も会話を楽しみながら行っています(^^♪

2021年1月12日 ブログ
明けましておめでとうございます。
新年から製作を行ったので、その様子をお伝えします!


手形を取って、うしに見立てました♪
片付けも自分達でやっています!

~完成~

折り紙の様子です。



細かい作業もできるようになってきました!
お絵かきも粘土も会話を楽しみながら行っています(^^♪

2021年1月12日 ブログ
2歳児たんぽぽ組さんは今日も元気に過ごしています。
朝から「雪降るよね」と聞いてくる子ども達。
「今日は降るって言ってたね」と話すと「やったーーー!!」と大喜び!!
元気に朝の歌を歌い、雪の歌を歌っていると、、、
「あーーーーゆきだーーーー!!」
外を見ると、雪が降り始め、みんなニコニコしながら目を大きく開け見ていました。
みんなでテラスに出て雪が降ってくるのを見ました。
「やったーやったーゆきだー」とはしゃぐ子ども達。
お友達の髪の毛についていた雪をとったり、手のひらに落ちてくる雪を楽しんだりしました。

そのあとは、まねっこゲームや椅子取りゲームを楽しみました。
少しずルールのある遊びができるようになってきています。
椅子取りゲームは曲が止まると椅子に座る、ということをしっかり理解しながら遊ぶことが出来ました。


給食が終わりまた外を見ると園庭は真っ白!!
またまた大興奮!!雪を少し部屋に入れ、みんなで触り、感触を楽しみました。

今月もいろんなことに挑戦して楽しく過ごしていこうと思います(*^-^*)
2021年1月8日 ブログ
あけまして おめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
子ども達の元気な挨拶が園内に響き渡り、新年がスタートしました。
年末やお正月にあった出来事を一生懸命お話をしてくれた子ども達。
保育園生活も残り3か月となりましたが、思い出をたくさん作っていきたいと思います。
今日は、交通安全教室がありました。就学に向けて、歩き方や交通マナーを学びました。



パネルシアターでは、手ぶくろのお話を聞き登場する動物たちに興味津々です。

「ワンツーストップ!みぎみて、ひだりみて、もういちどみぎみて」と
左右を確認し横断歩道を渡る練習です。


来月の交通安全教室では近隣の小学校まで歩く練習をしますので
またお知らせします。
保育室では、あやとりあそびがブームになっています。

あやとりの本を見ながら練習したり、出来るようになったことをお友だちに教えてあげるなど、あやとり先生が続出中です♪


出来る技が多くなり、発見と驚きの日々です。
1月も寒さに負けず元気に過ごしていきたいと思います。