松島さくら保育園

4歳児  ひまわり組

2021年4月29日    ブログ

ひまわり組になり、もう1か月が経ちます!!

子ども達から「もう、5月になるね。」なんて声も聞こえてきました。

4月後半は特別保育や製作活動を楽しみました。

絵画教室では粘土や絵を描きました。

丸の形から、動物の顔に変身!!

ライオンや猫、犬、猿など渡辺みちほ先生の見本を見ながら楽しく作ったり描いたりしました。

みちほ先生が作ったり描いたりする時、子ども達は前のめりになり見ていますよ。

製作活動ではこいのぼり製作をしました。

ハサミでこいのぼりを切りましたが、紙が大きくて苦戦!!でも頑張って切ることが出来ました。

吹き流しは色の順番を意識しながら貼り付け作りましたよ。

さて、もうすぐながーいお休みが始まります。

5月もいろんなことに挑戦し、楽しく過ごしていきたいと思っています。

 

 


☆4月誕生日会

2021年4月28日    ブログ

新型コロナウイルスの為、以上児はホールで、未満児は各クラスで誕生会を行いましたので様子をお伝えします。

すみれ組では、初めてのお誕生日でした。誕生カードをもらった子ども達はニコニコの笑顔を見せてくれました(*^^*)

 

たんぽぽ組では、みんなの前に立って質問に答えてくれる姿が見られました!

以上児は、沢山の質問が出てきましたが、みんなしっかりと答えることが出来ていました(^^♪さすがですね!!

☆4月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!☆

 

 


0・1歳児 すみれ1・2組 お散歩へ行ってきました♪

2021年4月27日    ブログ

お天気の良い日は、園の周辺や公園へお散歩へ行っています。

 

 

今日は、中下条公園へ行ってきました。新緑が、とっても綺麗でした!

 

お散歩では、すれ違う方々に声をかけてもらったり、手を振ってもらい子ども達も

ニコニコです。

一生懸命、手を振り返す様子も見られましたよ。子ども達の笑顔は、本当に癒されますね♡

 

公園では、大好きなおやつを食べ楽しいひとときを過ごしてきました。

帰園したあとは、楽しみな給食。みんなモリモリよく食べ、ぐっすりお昼寝をしました。

明日も元気に登園してきてくれることを待っています♪

 

 


☆4月手作りクッキング☆

2021年4月22日    ブログ

 

 

4月20日(火)

待ちに待った手作りクッキングの日。

さくら組とひまわり組が手作りサンドイッチを作りました。

「いつつくるの?」「エプロンとかもってきた」とニコニコの子ども達(#^^#)

「午後のおやつの時に作るからね!!」と話すと「やったーー!!」と・・・

さくら組はたまごサンド!ひまわり組はハムチーズサンド!を作りました。

さくら組はゆで卵のからも自分たちでむきました。

 

袋に入れて卵をつぶし、マヨネーズと混ぜます。

パンにぬり半分におり、出来上がり!!中には三角におったこもいました(^^)v

ひまわり組はパン→ハム→チーズの順番にのせ、クルクルクルサンド出来上がり!!

「自分で作ったサンドイッチおいしいね!!」

おいしくいただきました。

来月もたのしみーーー!!

 

 

 


たんぽぽ組 2歳児

2021年4月21日    ブログ

今日は久しぶりに29名全員が登園してくれました(*^^*)

いい天気で戸外遊びも満喫できました。

お砂場でお山を作ったり、三輪車に乗ったり、好きな遊びをしました。

お砂場の後ろの池に水をためているお友達も!

大喜びで遊び洋服が濡れてしまい着替えた子も♪

お給食はbookでlunchのはなさかじいさんにちなんだメニューでした。

小判フライが大人気でよく食べました(^^)

今はみんなで仲良く寝ています!

お迎え待ってますね~~~☆

 

 

 


4月 避難訓練

2021年4月19日    ブログ

 

今年度、初めての避難訓練を行いました。

今月は紙芝居やお話を聞いて、地震や火事が起きた時の避難の仕方を改めて確認しました。

「お・は・し・も・ち」の約束もばっちり覚えていた子ども達です!

みんな真剣な表情で話を聞くことができていましたよ。

いざという時に備えて、これから練習していきたいと思います。

 


0・1歳児 すみれ1・2組

2021年4月16日    ブログ

新年度がスタートし新しいお友達を迎え、2週間がたちました。

新しい環境に涙が出てしまうこともありますが、好きなおもちゃに手を伸ばして、触ったり遊ぶ姿が見られるようになりました。

笑顔も見られるようになり、嬉しく思います。

泣いている友だちの姿を見て、在園児のお友だちが頭をなでなでしてあげるなど、可愛いやりとりも見られました♡

 

朝の会では、保育者と一緒に歌を歌ったり、ご挨拶をしています。

ピアノの音楽が流れるとリズムに合わせて手や体を動かし楽しんでいます。

あなたのおなまえは?の歌では、「○○ちゃん」「○○くん」とお名前を呼ばれて上手に

ハーイとお返事をしてくれています。

 

活動では、初めてのお散歩に行きました。

お散歩では、発見したことを指を指し教えてくれたり、声に出して喜んだりと

わくわくがいっぱいです!

ポカポカ陽気だったので、気持ちよくてウトウトしてしまう子もいました・・。

可愛いですね♡

これからもお散歩も楽しみながら、色々な発見を子ども達と一緒に探していきたいと思います。

子ども達の成長を保護者の方と日々楽しみ、共有しながら大切な1年間を過ごしていきたいと思っています。

子ども達の成長が楽しみです!1年間よろしくお願いします。


4歳児 ひまわり組

2021年4月13日    ブログ

ひまわり組の1年がスタートし、半月が立とうとしています。

新しいクラスに新しい先生!!

進級して嬉しいけれど、ちょっぴり緊張も・・・

生活の流れも変わり、少し戸惑いもあったけど、慣れてきた今日この頃です(#^^#)

ひまわり組さんになると、特別保育がスタートします。

8日(木)には初めての英語教室がありました。

大きな声で色を英語で言ったり、果物を答えたりしました。

緊張気味のひまわりさんでしたが、楽しく参加することが出来ました。

9日(金)にはさくら組さんと一緒に中下条公園へ・・・

長くあるいたっれど、天気も良く、公園でも思い切り遊べてとっても楽しかったです。

帰ってきたら、保育園の空に、元気よくこいのぼりが泳いでいて、子ども達は大喜びでした。

その日のお昼寝はぐっすりでした💤

 

これから日々の様子や楽しい活動の様子をアップしていきますね!!

 


3歳児 ちゅーりっぷ組

2021年4月13日    ブログ

令和3年度ちゅーりっぷ組の初ブログ更新です(#^^#)1年間よろしくお願いします。

外遊びが大好きな子ども達は、「せんせい、今日も外で遊ぼうよ」と元気いっぱいです♡♡

園庭では、三輪車に乗って「せんせい、ぼく速く漕げるよ」と教えてくれる子や、

友達と一緒に砂遊びをしている子など、子ども達一人ひとりが自分の好きな遊びを楽しんでいます♪

朝のお集まりでは、ラジオ体操や運動会で踊った「シェイクシェイクげんき」をやっています。

 

外で元気に遊んだ後は、給食の時間です(*^-^*)

友達と一緒に食べる給食は最高!!

全部食べ終わると、「せんせい、全部食べたよ」と嬉しそうに教えてくれます♪

苦手な野菜も、少しずつ食べられるように頑張りたいと思います(*^-^*)

次回の更新もお楽しみに♪

 

 


さくら組 5歳児

2021年4月9日    ブログ

令和3年度のさくら組がスタートしました‼

新しい保育室で、子ども達は元気いっぱい(*^▽^*)

お当番活動に向け、お当番表を作りました。

自分の顔、お洋服を上手に書き、名前もかけましたよ。

たんぽぽ組と公園までお散歩に出掛け、遊んできました。

優しく手をつなぎ、歩いてあげるさくら組さん。

すっかり年長さんです!!

遊具でもたくさん遊びました(*^-^*)

これからも 楽しい思い出を

たくさん作っていきたいと思います。

 

♡一年間よろしくお願いします♡



PAGE TOP