松島さくら保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

ひまわり組 4歳児

2021年3月2日    ブログ

あっという間に3月になりましたね。ひまわり組も残り1か月…!

毎日楽しく過ごしたいと思います!!

そんな思いを踏まえ今日の活動は日めくりカレンダー作りです(*’ω’*)

ひまわり組で過ごすのは残り何日か…毎日意識できるようにみんなでカレンダーを作りました。

数字の書いてある紙の周りにかわいく模様を描きました♪

毎日いろいろな絵が見れめくるのが楽しみになりますね。

その後は園庭遊びもしました。

自分のしたい遊び、友達としたい遊びを存分に楽しみました!

「ドッヂボールしたい」という声も多く最後はドッヂボール大会。

今日は白帽子チームが勝ちました!

ルールも覚えてきてスムーズにゲームが出来るようになりました。

残り1か月となり3月からは好きな席で給食を食べることにしました。

「誰と食べようかな~」と席選びを楽しんでいます。


4・5歳児 ペーパークラフト表彰式

2021年2月26日    ブログ

2月26日(金)

「おうち時間を楽しむ!みんなでペーパークラフト作っちゃえ!」の企画に4・5歳児が参加しました。

 

先日、NTTの方が来て審査して頂き、本日リモート表彰式を行いました。

沢山のご参加をありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 


0.1歳児 すみれ組

2021年2月26日    ブログ

すみれ組の、2月後半の様子をお伝えします♡♡♡

戸外遊びで、すべり台や、ドラム缶くぐり、ボール遊び、三輪車やキックボード乗りを楽しみました。

室内ではお絵描きや、ホールでボール遊び、室内鉄棒ぶら下がりにも挑戦しています。

元気いっぱい、自分でやりたい気持ちがいっぱいのすみれ組です。(*^▽^*)☆

いよいよ残り1か月となりました。3月も沢山楽しみたいと思います♡♡♡

 

 

 


2月 誕生会

2021年2月26日    ブログ

今日は2月生まれのお友だちの誕生会でした。

今月も各クラスでお祝いをしました(#^^#)

<すみれ組>

<たんぽぽ組>

<ちゅーりっぷ組>

<ひまわり組>

<さくら組>

誕生カードをもらって嬉しそうですね(*^▽^*)

2月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます🍰

 

 


3月 おたより

2021年2月25日    ブログ

本日、3月のおたよりを保護者のページに投稿しました。

ご確認お願いします。


2歳児 たんぽぽ組

2021年2月25日    ブログ

 

今日は、3月の壁面製作をしました。

今年度最後の製作ということで、たんぽぽ組に因んで「たんぽぽ」のお製作です。

今年度はさみの活動をいくつもの製作で取り入れてきたので

とても上手になってきましたよ(*^^*)

 

 

最後には1年間の製作をお渡ししますので、製作から見える成長をお楽しみに♡

キッズリ―にも今月の写真をアップしましたのでご覧ください(^^)

 


3歳児・ちゅーりっぷ組

2021年2月19日    ブログ

ちゅーりっぷ組での一日の様子をお伝えします!

朝登園してくるとまずは、朝の身支度から始まります。

朝着てきたジャンバーも自分で畳めるようになってきました(^^♪

最近子ども達が、はまっていることは「ぬりえ」です!

クーピーの持ち方に注意しながら、細かい部分も上手に塗れるようになりました。

また、友達同士で協力しながらレゴで大きな車を作る男の子達♪

朝の会では、1月から進級に向けて男の子1人、女の子1人計2人で行っています。

今日は、「移動図書」だったので、ホールでお話を沢山聞きました(^^)/

外遊びでは、「とんぼとんぼ」をアレンジして園庭を沢山走りました!!

今日も元気いっぱいのちゅーりっぷ組です☆彡

 


お店屋さんごっこ

2021年2月17日    ブログ

今日はお店屋さんごっこを行いました。

各クラスのお店は、さくら組「帽子屋さん」、ひまわり組「お寿司屋さん」

ちゅーりっぷ組「お菓子屋さん」、たんぽぽ組「パン屋さん」

すみれ組「おもちゃ屋さん」でした!!

お金を払って、実際にお買い物した気分になりとても楽しんだ子ども達♪

お店屋さんになってくれた、さくら組とひまわり組は、大きな声で「いらっしゃいませ~」「おいしいよ~」と

販売してくれました(^^♪

 


2月 避難訓練

2021年2月16日    ブログ

今日は2月の避難訓練をしました。今回は地震からの火災を想定した避難訓練でした。

ベルの音・放送をよく聞いて、机の下に潜るクラスや、保育者の周りに集まって手で頭を守っているクラスがいました。

そして、防災頭巾をかぶって東側に避難していると、「東側の近隣住宅から火災が発生しました。ケヤキの木の方に避難してください。」と二度目の放送が流れ、先生たちの話をよく聞いて、ケヤキの木の下に避難することができました。

  

最近地震が起きているので、気を付けていきたいですね。


0・1歳児すみれ組 保育参観

2021年2月10日    ブログ

2月10日(水)

今日は、保育参観で予定していた「手形アート」を楽しみました。

新型コロナウイルス感染予防のため、中止になってしまいましたので、子どもたちの様子をブログを通して楽しんで頂きたいと思います。(*^-^*)

 

♡ホールで、朝のお歌と、不思議なポケットを歌いました♪♡

♡絵本「ふしぎなふしぎなまほうの木」…

作/クリスティ・マシソンを読んだ後、手形アートを楽しみました♡

♡ホールで手洗いをした後に、お部屋で大型グロックを楽しみました♡

♡手形アートとハイチーズ☺♡

作品はお部屋に飾りました☆☆☆

手形アート、とっても上手に完成しました。絵具がついてしまったお友だちもいますが、お洗濯もよろしくお願いします。(*´▽`*)

 

 



PAGE TOP