松島さくら保育園

1歳児 すみれ組

2025年7月17日    ブログ

毎日暑い日が続いていますね💦

暑さに負けず、毎日すみれ組の子ども達は元気いっぱい。

アイスクリームの歌を歌いながら、何の味がいいかな~と、毎日盛り上がっていますよ。

好きなアイスクリームを塗り絵で表現してみました。

 

 

みんな真剣ですね。

最後は自分のアイスクリームを持って元気に歌いました(#^.^#)。


5歳児 さくら組

2025年7月15日    ブログ

あっという間に7月ですね。

今回は、プール遊びの様子をお伝えします。

6月からプールを楽しみにしていたさくら組のみんな。

プール開きでは、真剣に話を聞き、お約束をしっかり覚えてくれました☆

プールの中では、水鉄砲で友達と水をかけあったり、貝殻のおもちゃを集めたりして楽しんでいます。

 

 

 

中には、ワニさん泳ぎや顔をつけて泳いだりとダイナミックに遊ぶ子もいます!

先日は、泡遊びもしましたよ。

    

 

もこもこな泡に「気持ちいい~」「もこもこだ~!」「いいにおい~」と大喜びのみんなでした♬

今後はボディペインティングや泥遊びなども取り入れる予定です☆

夏ならではの遊びをたくさんして暑い夏も楽しんでいきたいと思います。

 


3歳児 ちゅーりっぷ組

2025年7月9日    ブログ

7月に入り暑い日が続いていますね。

毎日暑いですが、暑さに負けずいつも元気なちゅーりっぷ組さんです🌞

保育園ではプール遊びが始まっています。

今回はプール遊びの様子をお伝えします。

プールの前は準備体操をします!

「いち・に・さん・し!」と張り切って体操をしています。

 

プールを入る時のお約束を確認して、いざプールへ!!

水鉄砲やワニさん歩き、水遊びのおもちゃを使いながらみんな大盛り上がりです♪

水の動きを面白がったり、探求する様子も見られます👓

夏の遊びを楽しみながら、暑い夏も元気に乗り切りましょうね🍉


0歳児 すずらん組

2025年7月9日    ブログ

梅雨も明け暑い日が続いていますね。

7月に入り水遊びも始まり、泣いたり笑ったりいろいろな表情が見られるすずらん組のお友達です!

お家でプールに入ったことのあるお友達も…保育園で初めてのプールを経験するお友達も…みんな水の感触を楽しく味わってます。

ちょっと苦手なお友達は無理なく、短い時間で入ってますよ♪

少し涼しい日は散歩も少しだけ行きましたよ!

明日からも暑い夏を元気に乗り切りましょう!!


4歳児 ひまわり組

2025年7月4日    ブログ

先日は運動会へのご参加ありがとうございました。

最後まで頑張る姿にとても感動しました。

今日は、交通安全教室に参加した際の様子をお伝えします。

道路で注意することや、横断歩道の渡り方を詳しく教わりました。

「右側を歩きます」「信号をよく見てわたります」「横断歩道を渡ります」「飛び出しは絶対しません」

この4つのお約束を声に出しながら覚え、守らなかったらどうなってしまうのか一緒に考えました。

実際に、右手を挙げて「右・左・右」の確認をした後、横断歩道を渡る練習をしました。

歩くときは足元を見てしまい、信号機を見ながら渡ることに苦戦しながらも、信号が点滅したら

小走りをすることができました。

また、夏に起こる水難事故についても学びました。

安全に気を付けながら楽しい夏を過ごしましょう☺

 

 


プール開き

2025年7月1日    ブログ

7月1日(月)

本日、プール開きを行いました。

何日も前からプール遊びを楽しみにしている声が聞こえていました!

待ちに待ったプール遊びに大喜びの子ども達でした。

 

プール開きでは、お酒と塩をまき入れ、水の神様に「安全にプール遊びができますように」とみんなでお願いをしました。

その後は、プールの約束事を確認しました。

準備体操をすることやプールサイドを走らないことなど、保育者の話を真剣に聞いていました。

 

    

早速、プールに入るクラスもあり、存分に楽しんでいました☆

  

約1ヶ月間、事故や怪我のないように遊び、楽しい夏の思い出を作っていきたいと思います♪


1歳児すみれ組

2025年6月29日    ブログ

6月後半のすみれ組のお友達の様子をお届けします。

雨が降る日もありますが、お部屋の中でも壁画製作などをして楽しく過ごしています。

6.7月の壁画でスタンプでアジサイを作ったり、カタツムリのシール貼りをしました。

しっかりと握って力いっぱいスタンプを押したり、絵の具の色の変化を楽しんだりしました。

みんなのカラフルなカタツムリ、とっても可愛いですね。

ジメジメとした暑さがまだ続きますが、水分補給などして体調に気をつけて楽しく過ごしていきたいと思います!

 


0歳児   すずらん組

2025年6月28日    ブログ

今月は暑い日が続いたり、かと思えば、雨や曇りが続き、なかなか戸外では遊べなかったすずらん組です。

室内で色んなオモチャで遊んだり、ハイハイや歩いたりして部屋の中を探索して楽しんでいます。

今回は感触遊びを行った様子をお知らせしますね。

圧縮袋やジップロックにスーパーボールやゴムでできた金魚のオモチャをいれ、水を入れます。

入り口をしっかりテープで固定して完成!!

ウォーターマットの出来上がりです。

大きな袋の上をハイハイや歩いてみたり、

ひんやりするマットの上を寝転がったり、

スーパーボールや金魚をつかもうとしたり、、、

とっても楽しんでいました。

なかには、くにゃくにゃするマットが嫌で泣いてしまったり、身動きが取れなくなる子もいましたが、

遊びを通して色んな経験につながってほしいと思っています。

夏におすすめ遊びです。

お家でもできそうなので、是非試してみてくださいね!!


6月誕生会

2025年6月27日    ブログ

6月27日金曜日。

今日は、6月生まれのお友達の誕生会があり、先月誕生会をお休みしていた子も一緒にお祝いをしました。

誕生児のお友達は、嬉しくてワクワクの気持ちでいっぱいでしたよ。マイクが回ってくると、みんな一生懸命にお話をしてくれました。

   

   

質問コーナーでは、好きなゲームは?と質問がありましたよ。参加している以上児さんは、質問コーナーに意欲マンマン!!

みんな、元気に手を挙げてくれました。

今月は、年少ちゅーりっぷ組さんが歌の発表をしてくれました。歌に合わせて、身体を揺らしたり手遊びしたりと、とても可愛かったです。

       

職員の出し物では、パネルシアター「ママのおけしょう」を見ました。

みんなで笑ったり驚いたり、考えたりしながら楽しいひとときを過ごしましたよ。

お誕生日おめでとうございます♡これからも可愛い笑顔を沢山見せてね。そして、これからも元気に楽しく一緒に過ごそうね。

 

 

 


4歳児 ひまわり組

2025年6月27日    ブログ

運動会から1週間が経とうとしています。運動会では、沢山の応援とご協力を

ありがとうございました。

今週は、運動会の楽しかった思い出の絵を描いたり、くじ引きで席替えをしました。

ひまわり組、初めての席替えに、みんな楽しそうでした(*^-^*)♡。

夏祭りごっこの提灯を作ったり、七夕製作を仕上げ飾ったりもしました。

短冊のみんなのお願いごとが叶いますように⭐︎⭐︎⭐︎

 

7月は、みんなが待ちに待っているプール遊びも始まります。

夏ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います!!

 



PAGE TOP