松島さくら保育園

「2025年08月」の記事

5歳児〜さくら組〜

2025年8月7日    ブログ

8月の製作の様子についてお伝えします!

8月は宇宙をテーマに製作をしました。

まずは、宇宙についてみんなで話し合いをしました。宇宙には何がいるかな?子ども達に聞いてみると、「宇宙人がいる!」「地球もあるよね」様々な答えが出てきたので、全てを製作にしてみました。

まずは、惑星や宇宙人を好きなように描いてみました。

かわいい宇宙人だったりちょっぴり怖いものなど上手に描いていました⭐︎

そして、自分を宇宙飛行士にしてみたりと、出来上がった作品は、個性豊かなものが仕上がりました!

子ども達自身テーマもあり、氷の惑星やお花畑の惑星、火が燃えてる惑星などとても面白くなっています。

お部屋に飾ってあるので、ぜひ見てみてくださいね( •̀ .̫ •́ )✧

 


お祭り屋さんごっこ

2025年8月1日    ブログ

今日は、待ちに待ったお祭り屋さんごっこでした🎇

浴衣や甚平を着て、素敵な笑顔で登園する子どもたちでした✨

浴衣の見せ合いっこをして楽しむ姿も見られました♡

年長さんはお神輿を担ぎました。年下のお友達は「わっしょい!わっしょい!」の掛け声と手拍子で応援し、園児全員で心を一つにして一生懸命取り組みました。

 

そのあとはかき氷を食べたり、クラスごと集合写真を撮りました📷☆

すずらん組、すみれ組はちびっこコーナーを楽しみました。

輪投げや、ヨーヨー、ボーリングに挑戦しました。

お化け屋敷のトンネルにも入り、とても楽しむ姿が見られました。

たんぽぽ組、ちゅーりっぷ組は、お兄さんお姉さんと一緒に手をつないでお買い物をしました。

お財布からお金を出したり、品物を真剣に選ぶ姿がとてもかわいかったですよ♡

勇気を出してお化け屋敷にも入り〝勇気のしるしメダル〟をもらいました‼

ひまわり組、さくら組は一人でお買い物をしました。お友達と相談をしながら

お店を回ったり、お金の色を見てお買い物を楽しむ姿が見られました。

お店屋さんの店員にもなり「いらっしゃいませ」と大きな声でお客さんを呼びました。

SASUKEコーナーで体を動かしたり、お化け屋敷に入った後は、お祭り給食をホールで食べました!!

お祭り屋さんごっこを存分に楽しむことが出来ました。

役員の皆様、お忙しい中お手伝いありがとうございました。

 

 

 

 

 

 



PAGE TOP