松島さくら保育園

「2025年06月13日」の記事

1歳児 すみれ組

2025年6月13日    ブログ

6月前半のすみれ組のお友達の様子をお伝えします♪

元気いっぱいのすみれ組さんは、運動会に向けてかけっこやお遊戯の練習を楽しんでいます!!

かけっこでは、お名前を呼ばれると元気にお返事します🙌

思い切り走るお友達や、走っているお友達を応援するお友達もいます。

お遊戯の練習では、曲に合わせて体を揺らしたりお友達と手を繋いだりします。

運動会まで後少です!楽しみだね💖


0歳児  すずらん組

2025年6月13日    ブログ

6月に入り、雨も多くなり、室内での活動が多くなってます。

ハイハイをしたり、歩けるようになった子は慎重に足を踏み出し歩いています。

午睡時間も安定してきて、ぐっすり眠れる子が多くなりました。

この2ヶ月で色々な成長が見られ、とても嬉しく思います。

製作活動では絵の具をジップロックの中にいれ、混ぜ合わせて、あじさいのお花の色にしました。

小さな手で感触遊びを楽しみましたよ。

また、足型を取り、カエルの足も作りました。

ちょっと泣いてしまう子も多いですが、色んな体験をしていけたらと思っています。

また、今は運動会の練習を園庭でしているので、風除室から見学したり、そこでおやつを食べてピクニック気分を味わったり、オモチャを出して遊んでます。

いつもと違う雰囲気で食べるお菓子も美味しいようですよ!

 

 

 

 


3歳児 ちゅーりっぷ組

2025年6月13日    ブログ

6月に入り、雨の日が多くなってじめじめする日々が続いていますね。

雨が降っていると、「今日は外に行けないか~」、「てるてる坊主作る?」などと話している子どもたち。

お天気が悪くてもいつも元気なちゅーりっぷ組さんです♡

今回は運動会の練習の様子をお伝えします。

今年の運動会は、「おどるポンポコリン」の曲に合わせて、フラッグをもってお遊戯をします。

初めてのフラッグを持った踊りに、ドキドキ・ワクワクしながらも、

練習を一生懸命頑張るちゅーりっぷ組のみんな。

移動に苦戦する姿も見られますが、踊りが大好きなちゅーりっぷ組さんは楽しみながら練習しています!

 

今年は以上児さんの仲間入りをしたので、縦割り競技の綱引きにも挑戦します。

お兄さん・お姉さんにお世話してもらいながら、楽しく参加しています。

競技が始まる前の応援合戦も楽しみです(^^)♪

おうちの方に見てもらうことを楽しみに練習を頑張っています。

当日は大きな拍手をよろしくお願いします!!



PAGE TOP